猟師になるまでのフロー。実際の手続きは?
【第4回】都内の美人営業マンが会社を辞めて茨城の奥地で狩女子になった件
【猟師になるまでにかかる費用は? 私がわな猟免許を取得するまでにかかった金額】
猟師になるにはいったいいくらかかるのか。これから狩猟を始める方が一番気になるところなのかもしれません。お住まいの県や揃える道具によって金額はだいぶ変わってくるので細かい金額をお伝え出来ないのが大変心苦しいのですが、私がわな猟免許を取得して実際に猟を開始するまでにかかった金額をお伝えしていこうと思います!
1.免許をとるまでにかかった金額
♦事前講習 8,000円
♦狩猟免許試験料 5,200円
♦診断書代 4,080円
※①合計 17,280円
②免許を取ってから狩猟者登録にかかった金額
♦猟友会費、ハンター保険、狩猟者登録 27,100円
※②合計 27,100円
③実際に狩猟をする為に揃えた装備品
♦ナイフ ♦ブーツ ♦シャベル
♦ポーチ ♦皮手袋 ♦服 ♦鉄パイプ
※③合計 19,329円
④罠を作るのにかかった金額
♦罠一個あたりの値段1,743円×30個分 52,290円
♦ワイヤーカッター 12,960円
※④合計 65,250円
⑤雑費
♦雑費 5,000円
※⑤ 5,000円
※①~⑤合計……133,959円
ぎょえぇぇぇえええ~!!!
こ、これでも狩猟免許の中では安いほうなんですっ……!
装備品もネットを駆使してだいぶ安く抑えたつもりですが、結構かかりますね。
これよりも細かな内訳は私の動画Nozomi’s狩チャンネル『#4【狩猟】結局、猟師1年目に掛かった金額は?Nozomi講座【狩女子】』で解説していますので気になる方は確認して頂ければ幸いです。
ちなみに第一種銃猟免許、第二種銃猟免許の方の取得までの金額を聞いたところ30万~50万との事でした!目がポーン!( Д ) ゚ ゚
ですが、朗報もあります!私の住んでいる茨城県もそうですが近年の害獣被害の深刻さから補助金を出している自治体も少なくはないそうなので、是非お住まいの自治体に確認してみることをオススメします!
https://www.youtube.com/watch?v=rQ66Ast4lrA&t=13s
【終わりに】
狩猟は、始めるまでにとてもお金がかかります。銃を所持すると、さらにメンテナンスや弾代などで、始めてからの年間の維持費もバカにならないようです。お金以外のどんな価値を狩猟に求めるかはあなた次第です。しかしながら、狩猟は、年金など外に収入源のある方、収入に余裕のある方しか続けるのが難しいのが現状です。それが狩猟に若者の新規参入者が少なく“金持ちの道楽”だと言われてしまう所以だと、私は思っています。私はこの連載を通して、10年後、20年後の未来の為に、少しでもいろいろな人が狩猟に興味が持ってもらえるように尽力したいと思っています。
今回は猟師になるまでのフローや、私が実際に初年度にかかった金額を綴らせて頂きました。フローや金額は皆さんお住まいの地域によって多少の前後があるようですが、参考になればと思っています。
次回は実際に私が選んだ猟具『罠』についてもっと掘り下げてお伝えしていきたいと思います。この連載を通して私の、私たちの想いが、少しでも誰かに繋がり、そして何かのお役に立てれば幸いです。
- 1
- 2